注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

中3女子です。親を殴ってしまいました。 今日の朝、弟(小4)がお母さんのいうことを聞かずに反発してお母さんを怒らせました。 そのまま2人で別の部屋に行って喧

No.18 22/10/19 10:17
通りすがりさん3 ( ♀ )
あ+あ-

続いてすみません。
主さんと弟さんにアドバイスを残しておきます。

まず、お母さんも主さんも弟さんも、
仲良くリラックスできる時間を作ることが大事です。

それには、
1日のスケジュールを早めに進めてどんどん終わらせること。

やらなくてはならない事がたくさん残っていると、物凄く不安になるんです。どんな人もね。
それがお母さんは、人一倍不安に感じて、ストレスな筈です。



朝、自分で起きる、
朝ごはんを食べて身支度して登校する。

帰ってきたら、宿題をして、お風呂に入る。
洗濯物を畳んで収納する。
夕飯を済ませる。

あとは、寝るだけ…

の状態は、お母さんにとっては
とても安心できる状態な筈です。

主さん達にとっても、メリットが多いです。

全部早めに終わらせたら、
あとは自由時間です。
家族で笑顔で過ごせると思います。

主さんたちの心にも余裕ができます。


今の子供たちは、とても忙しい日々を過ごしてますが、学校のことや自分のことなど悩みも多いでしょう?

やらなくてはならない事を早めに終わらせると、心が楽になり前向きになりますよ。



そのためには洗濯や片付け
お風呂掃除、夕飯作りや片付けなども
家族3人で協力しましょう。

これも、主さんたち家族だけではなく
どこのおうちでも、やることです。

お母さんには、
安心して一人になれる時間を
作ってあげてください。


そして、主さんたちも
安心して家の中で
自由にできる時間を作りましょう。

すべてが終わっていたら
叱られることもなくなります。


そして、家族3人で仲良く過ごせる方法をみんなで相談しあっても良いと思いますよ。お母さんとも相談してみてください。

18回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧