注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

一人っ子20代男性です。介護についてです。 親が中学の時離婚しており父親に育てられました。母親は18歳頃からちょくちょく会っています。母親は老後が不安のようで

No.48 22/10/21 03:03
通りすがりさん48
あ+あ-


主さんは自分の幸せを見つけてください。
恋をして、趣味を楽しんで、いつか結婚をして楽しい家庭を作ってください。

他人の奥さんと家庭を作る。
子供を育てる。
これはとても大変なことです。親の心配をできないくらい大変なことです。
子供が大きくなる頃自分の親も年を取る、その時に介護のことを考えれば良いんです。

今から悩んで、自分の人生を決めないでください。
主さんのために頑張ってくれたお父さんは、その笑顔を見たいと思いますよ。
主さんのお母さんも離れていてもお母さん。
主さんが出来ることをしてあげるのは良いと思います。でも無理はしないでください。

自分で家庭をもったら、ご両親に対する考えも変わると思います。
もう少し時間を懸けて考えても良いと思います。
まず、主さんの人生を大事にしてください。

48回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧