注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

生きる気力をなくしました 高校生の時、絵の専門学校に進学するための学費を稼ごうと必死でバイトをしていました。 周りの子は遊ぶ金欲しさで軽い気持ちでやって

No.5 22/10/24 16:36
匿名さん5
あ+あ-

疾風に勁草を知る、ということわざがありますが、困難や試練にあるときに、はじめて意志や節操の強い人であることがわかるという意味で、夢の途中には困難はつきもので順風満帆に辿り着けるものではないし、本当に夢への意志が強ければ全てを犠牲にしてでも夢を掴みたいと思うもので、二度や三度の失敗をしたぐらいで挫けるものではありません。
自分はどうなりたいのか目的意識を持って進んで行けば前向きになれるはずです。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧