注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

子どもが全然可愛くないです。 幼稚園年長の子なんですけど、反応が悪いし面倒くさがりだし偏食家。 アニメを見たり、好きなものを食べたり、遊園地に連れて行っても

No.12 22/10/31 09:29
匿名さん12
あ+あ-

うちも三男が発達障害ぎみですよ。内容みる限り、他のかたがいうように、入ってそうですね。うちも、もっとこうだったら愛情そそげるのに、となること多いですが、この子もこの子で頑張ってるんだなあとおもうと、自分の感情の押し付けはいけないと思うようになりました。いまは、障害の本を読んで勉強して、対応を変えたら子どもの様子が変わってきました。それでも、わたし自身の生活もありますし嫌になりますし毎日笑顔でなんていれないです。子どもと距離をおきつつ、自分がしんどくならないようにも気を付けてます。大変でしょうが、お子さんと向き合ってあげてください。少しずつ、親子のかたちができるといいですね。専門機関もありますからひとりで抱え込まないでくださいね。

12回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧