注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

一休さん。1975~82年。TVアニメ。室町時代の禅僧・一休宗純の幼少期の説話「一休とんち咄」をモチーフとした作品【ネタバレあります】 南北朝合一を果たし

No.9 22/11/01 08:42
お礼

≫4

おはようございます。ドラマがあるのですね。知りませんでした。福くんも富田靖子さんも大好きなので観てみたいな。

室町時代、義満の時代が舞台。アニメ的な脚色は大いにあるものの、時代背景や時代考証もそれなりにされていて、名作ですね。

映画、アニメ、ドラマなどは、今でも良い作品が新しく出てきますが、アイドルと名劇に関しては、80年代のそれは、もう二度と無いでしょうね。

名劇が廃れた理由の一つには、名劇は、グッズやおもちゃ、コレクション性のあるキャラクターや、イベント要素が無いから、純粋にアニメ収入以外、商業的広がりがないからみたいですね。

せいぜい、お人形くらいで。

赤毛のアンシャンプーとか、愛の若草物語ふりかけとか笑 ペリーヌ、フローネ、セーラ、ポリアンナのトレカとか笑笑

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧