注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

制服について質問です。 私の学校は2年前に制服が変更されたのですが、女子がブレ…

回答2 + お礼1  HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
22/11/06 14:07(最終更新日時)

制服について質問です。
私の学校は2年前に制服が変更されたのですが、女子がブレザーで男子が学ランです。当時の校長が「我が校の校訓を体現するのは学ランしかありえない」と男女共にブレザーにする方向で進めていたのを変更させて学ランにしたそうです。また、制服変更と同時に女子のスラックスが選べるようになり、学校はLGBTに対応できるようにしましたと謳っています。しかし、私の学校は制服のピンク色のリボンで着用義務があること、男子が学ランなこともあり、スラックスを着た時も女子はリボンをつけなくてはいけません。そもそも、今の時代男女共にブレザーにすべきだったと私は思いますが…
友達の学校は今年から女子もネクタイとスラックスを選べるようになったそうです。私の学校もネクタイを追加もしくはリボンの着用義務を無くすようにした方がいいと思うのですが、先生にその事を言ったら聞いてくれると思いますか?私がスラックスを着用していないという事と正直言うと私がネクタイをしたいという思いもちょっとあるので言いづらいです。今度の生徒アンケートの時に書いて見ようかと思ったのですがどう思いますか?

No.3666046 22/11/05 23:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧