注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

ゴジラ対へドラ。1971年。怪獣ホラー映画。ゴジラ映画では珍しいダークな世界観をの内容で、〔かえせ!大陽)の歌も話題になる、歌詞は、『鳥も、魚もどこへいったの、

No.1 22/11/08 08:26
初代サヤマ ( KxMTCd )
あ+あ-

デイジーさん、観ましたよ。高度経済成長の末期、自分はリアルタイムではないけど、公害が深刻な社会問題になってましたね。怪獣映画でも、ウルトラマンでも、環境問題なんかをテーマにした作品ありますね。

チャンピオンの手塚治虫先生のブラックジャックでも、水俣病や喘息など、公害病を取り上げていました。

自分が中学生の時、80年代だけど、水質汚染は、まだまだ深刻で、当時「日本一汚い」と言われていた船橋のある河川に、写生大会に行きましたが、水は、濃い緑色、トロトロでもはや半固体、異臭も漂い、まさに、ヘドロでしたよ。

今は、ラムサール条約、谷津干潟なんかもあり、だいぶ河川や、東京湾もキレイになりましたね。

ヘドラのあの不気味な姿は、ハッキリ思い出せますよ。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧