注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

ゴジラ対へドラ。1971年。怪獣ホラー映画。ゴジラ映画では珍しいダークな世界観をの内容で、〔かえせ!大陽)の歌も話題になる、歌詞は、『鳥も、魚もどこへいったの、

No.2 22/11/08 11:49
お礼

≫1

サヤマさん、ゴジラ対へドラは、子供の頃に、親父さんに連れて行ってもらい、観ました。亡き父は、映画が好きで、寅さんやゴジラシリーズは、結構、一緒に観ましたね、良い思い出です。当時は公害が問題視されて、昔は自分は埼玉県に、住んでたのですが、川は汚かったですね、光化学スモッグは毎日のように出てましたよ。アニメのジブリも、風の谷のナウシカやもののけ姫は、環境問題をテーマにした作風だったですね。ゴジラ対へドラの、かえせ!大陽という歌は、本当にリアルな歌ですね、何でもかんでも海に捨てていたのかな。今は温暖化問題、秋刀魚や、うなぎがとれなくなってきた、逆にめったに見られない魚、リュウグウノツカイやダイオウイカが見れるようになった。この先、地球はどうなるのやら。へドラの容姿は独特で、見たら忘れられないですね!

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧