注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高校一年生です 高校に行く意味がわからなくなりました 私は現在、学区でトップの偏差値70の公立高校に通っています 模試では学年で30番くらいです 東大の

No.3 22/11/15 23:50
匿名さん1
あ+あ-

全員が進学でも、推薦や指定校で早く終わる子もいます。その子たちは受験勉強ではなく成績が大事なのでやはり受験勉強よりテストに大事な授業も必要です。
高校は続けますよ。
偏差値70で良い成績を収めてたらAOも指定校も滑り止めで楽ですからね。

そもそもなんで転校するかわかんない。
どの学校も基本は同じって書いたじゃん。
ほかの学校に行ったから受験勉強捗って受かりました、なんてことはほぼ無い。不良者が集まり学級崩壊してない限りはね。
学校以外で努力するべき。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧