注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

介護施設の選択で悩んでいます。 父が60代で脳の疾患の為、介護が必要になってしまいました。 身体的には麻痺も無く見守りで歩けるようにはなりましたが、見当識障

No.6 22/11/23 17:40
匿名さん6 ( ♀ )
あ+あ-

私の叔母は
有料老人ホームに
入りましたが

2週間1度は
叔母をお嫁さんが
仕事休んで
内科と眼科に
連れて行って貰てると
聞きました

それと 病院で
付き添って来た
ヘルパーさんが
施設に帰ろうとして
看護師さんが
「危篤なんです
居て貰わないと
困ります」叫んでて
ヘルパーさん
「ご家族がもう直ぐ
来られます」
「ご家族が到着されるまで
居て下さい」
「戻らないとイケないんです」と
ひと悶着してるのを
見たことが

預ける施設は
主さんの家から近い
場所が良いと思います

お父さんが
高齢に成れば成るほど
施設からの呼び出しは
増えて

主さんの負担が
増える事に成ります

施設選びの参考にして下さい

6回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧