注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

新生児の育児は誰かの手を借りないとダメなのでしょうか? 旦那が夜遅く、その間は1人です。 両親と仲が悪く、義両親に来てもらいましたが 気を使ってしまい

No.4 22/11/24 08:08
匿名さん4
あ+あ-

新生児期に控えるべきなのは主に家事(赤ちゃんの性格やお母さんのガッツ次第でできるけど更年期に響く)ですので、沐浴、ひとりでもできますよ!
綿密なシュミレーションと準備が必要ではありますが、私はふたりめのとき5歳児の邪魔を受けながらひとりでやってました。

が、本当は沐浴はご主人と協力できればベストではあります。(産後の身体は本当につらい、帝王切開になったら赤ちゃんを抱き上げるのも地獄)
もしも可能ならご主人の出勤前に早起きして協力してもらうと、ご主人と赤ちゃんとのコミュニケーション的にも良いかもしれません。

文面から察するに、もうすぐ予定日というところでしょうか?
産後はお母さんの心身にストレスのないことが何より重要なので、ご主人によくよく協力してもらって、かけがえのない育児ライフを楽しんでくださいね!

4回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧