注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

研修がない会社w 多数のバイトしてきたけど初めて出会った… 普通の会社は…

回答2 + お礼1  HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
22/11/25 18:40(最終更新日時)

研修がない会社w
多数のバイトしてきたけど初めて出会った…

普通の会社は研修中は指導係がいて、いつもより一人多くシフト入ってる感じでした
今週が初日だった会社、本気か疑った
新人入れていつもどおりの人数だそうです
しかも時間に追われる忙しい業務

指導係っぽい人がぶわーッと口で説明したりこれやっといてと言ってはすぐどっか行く
終わったら自分で探して聞きに行きましたが、作業しながら「ああーこれさっき言ったやつ!できる?」
口でぶわーっと聞いただけでいきなりできる人いないと思いますが
できなかったら「ああーちょっと待って!」「あれをあっちの何々のとこに」初めての場所でバタバタしながら説明されてもどこのことかわからん
何か言ってはいちいち離れるから、そのときの作業やるだけで仕事の手順なんてさっぱりわからない
なのに2日目でワンオペにされて抜けてたことあったら「前回言ったでしょ」
まともに研修もしない順番もわからない落ち着かない状況では何も覚えませんて

人が足りないから研修できないと言ってたが、こんなんだから人がすぐ辞めて足りなくなるんじゃ?
最初の面接の人も「すぐ辞める人が多いから、立て替えてもらった経費は3ヵ月勤務後に返還」と言ってました
すぐ辞める人が多いならやるべきことはそれじゃないと思うんだけど
そんな数千円なんかいいから辞めますよ自分も

こんな変な会社あるんですね
一応自分が遭遇したのは初めてですが、こういう会社って他にもあるんでしょうか?
なんで人がいないか本当にわかってないんでしょうか?

タグ

No.3679476 22/11/25 13:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧