注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

「お座りの方は、ドアが開いてからお立ち下さい」ってバスでアナウンスされてるのに従えないバカいるのなんで? 安全性の観点から言っているのだろうが、その他にも

No.1 22/11/29 09:51
空飛ぶモンティパイソン ( 40 ♂ GPJQCd )
あ+あ-

混雑した車内だと、座ってる人の前にも人がいるため、
降りる人が立ち上がった瞬間「そこに二人は立てないくらい狭い」という状態ができます。

この狭さの中、車内の集団が一時連携して
降りる人、道を開ける人、座る人に分かれます。
中には譲らない人、協力しない人もいます。

バスも電車も「降りてくれないと入れない」ので
「とにかく早く降りてくれ」というのが スムーズな停車作業に欠かせません。
特に、降りるのがワンテンポ遅れた人は悲惨で、
「もういいか?乗るぞ」と乗ってきた人波に揉まれて更に降りるのが困難になり、
誰よりも「こいつが遅いから発車できない」という原因になりやすいです。
一番悲惨な場合は降り損ねて発車してしまいます。


そんな中、停車前にできる作業が
席から立って、席の前に立っていた人と着席を交代することです。
これ一つしておくだけで
停車後の混乱の一つ二つを軽減することが可能です。

話を分かりやすくするために「混雑した車内」と表現しましたが、
これは「少しの混み方」のときでもまったく同じことが言えます。物理というより、心理が生む「車内の狭さ」なのですが。

以上を、
多くの人が「経験上の便利」として経験しており、
単純に「我先に降りたい」というより「無事に降りたい」という心理から、
停車時の揺れから転倒するリスクを軽視して先に立つことを選択するのだと思います。

主さんがそれに納得したり共感できるのかは
僕には分かりませんし
「ルール上、バス案内が立たないでと言ってるタイミングで立つのはやはり、マナー違反」
ですから、
どう論じてもダメなことはダメだと思います。

ただ、「そういう屁理屈なんだな」ということを(納得も共感もせずとも)理解はできると思います。

理解と共感を分けて世の中を見るようになると
少しだけ、イライラは減らせると思います。
ぜひご検討ください。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧