注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

バツイチ、45歳、小学生の子供2人育ててるシングルファザーです。 元嫁は子供を放置して2年程放浪した挙句、相手から切り出されて離婚となりました。親権は特に向こ

No.17 22/12/01 16:28
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

今の主さんの状況で家を持っているのが一番リスクしかないんですよ。
既に生活は破綻しているのに、何故家にこだわるんですか?
もう選ぶ余地はないんじゃないですか。
ご両親からの援助は焼け石に水
来年主さんの収入が300万アップすることが確定しているなら、家を維持していくことが可能かも知れません。
家を手放した時のマイナスは一時的なものです。
家を維持したままのマイナスは、確実な収入アップがない限り毎年なんですよ。
小学生のお子さんたちは、中学生になり高校生になり学費も掛かっていくので、よりマイナス要素ばかりです。
奥さんはその計算をして主さんに言っているんですよ。
手放す決意をしたら、解決方法を一緒に考えると言ってくれてるんですよね?
主さんよりも奥さんの方がお子さんたちのことをよっぽど考えるじゃないですか。

17回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧