注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

臨月の過ごし方について。 現在臨月の妊婦です。 産休に入り実家に里帰りをしているため、毎日絶対にやらなくてはいけない事というのはありません。実家家族の協力の

No.8 22/11/30 16:24
匿名さん8
あ+あ-

臨月なら、赤ちゃんとお話しすると良いですよー♪。
もう耳元聞こえてるので、生まれたテイくらいの感じで、やりとりしてると楽しいです。

・お母さん今日アレ食べたいんだけど良い?
・今日のばーばのご飯美味しかったねぇ、今頃そっちにいってる?それとも食べたとき私が美味しいってしたのが伝わってる?
・周りみんなであなたを待ってるよ、ありがたいねぇ。
・もうだいぶ大きくなって、狭くない?
・お母さん夜寝たいの、昼動いて良いから夜は寝てくれない?
・病院の先生、頼りになるから大丈夫。担当あの看護師さんだと良いなぁと思ってるんだ。
・お父さんが来れるように、○曜日に生まれてくれたら嬉しいなぁ。

等々。
相談しながら出産に向かうと楽しいですよ♪。

あとぶっちゃけ生まれたら昼も夜もなくなるので、今のうちから昼寝する癖をつけておいても良いくらいだと思います(苦笑)。

実はスマホのような光る画面は、実は脳を興奮させるのであまり良くないです。
(産後は特に、目を使うと回復が遅れると言います。)

なので、ゆったりしたいなら、ノースマホタイムを作ると良いと思います。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧