注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

Nさん、Mです。 また話しましょうね。 今日も苦しいです。

No.20 22/12/06 22:27
匿名さん1
あ+あ-

ホッとする気持ちと寂しい気持ちと半々です。
息子さんもMさんにいろいろ指摘するんですね。
やっぱり父子って似ますよね。
息子を見ていてそう思います。

一緒に同じ家の中にいたら、誰かがひどく機嫌が悪かったら他のみんなもどうしても影響を受けますよね。
Mさんが全て旦那さんに支配されていると感じるのも、家族の中で一番強いのが旦那さんだからですものね、、
うちもそうです。
他人同士だったら遠慮したり気をつかって付き合うのに、家族だとそんな遠慮などせず気をつかうこともなく言いたい放題、やりたい放題で、だから傷つけあったり大変なことだらけです。

結婚するということは家庭を作って安定することかと思っていましたが、実際にはいつ落ちてしまうか分からないようなつり橋の上をずーっと歩き続けてきた感覚です。
ぐらぐら揺れるつり橋の上を不安や恐怖に耐えながら歩き続けて、いっそのこと飛び降りたら楽になれるのにって思ってしまいます。

最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧