注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

小2の娘が、不登校になりました。 クラスの子からの嫌がらせが原因です。 先生たちは、娘の心のケアが先だ!というのですが、どんなに心のケアを頑張っても、嫌

No.14 22/12/14 15:37
匿名さん4
あ+あ-

気になったのだけど娘さんは嫌がらせをされた時相手の子に「なんで嫌がらせするの?そういうのやめて。」ってちゃんと直接言えたのだろうか?本人はそういう言葉も言わず親が介入してしまったら相手の子もその親もそんな対応になる気がした。相手の子からしたら「そんなに嫌がってるなんて知らなかった。嫌がらせのつもりはなかった。」って感じに思える。きっと娘さん優しい良い子なんだろうけどイヤなことされたらイヤってちゃんと言える子に育ててあげた方がいいよ。これからも同じようなことがあるたびにいつまでもあなたが出て行くわけにもいかないのだし、何よりそういう態度が取れないと娘さん自体がこれからも苦しい思いをすると思う。主さんの目的は相手の誠意ある謝罪の態度ではなく娘さんが楽しく学校へまた行けるようになることだよね?相手への怒りの気持ちも分かるけど手段が目的にすり替わってしまわないよう気をつけて。

14回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧