注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

自分は結局不幸だとか、少しくらい不幸のが安心できるなんて考えの方いますか?自覚してなかったのですが根底にそのような意識があることに気付きました。 この考え方を

No.1 22/12/20 15:43
匿名さん1
あ+あ-

少しくらい不幸の方が安心できる人は多いですよ
幸せな環境での不幸は自分の落ち度と感じるので
これは人間に備わった本能みたいなもなので、自分をせめても仕方ないです

思っちゃうことは本能なので仕方ないです、否定や変えようとしなくて良いです
が、でもそれって意味ないよね、と考える理性の方を尊重してあげましょう

些細なことで疑ってると気づいたときは、
疑っちゃうのは本能だから仕方ない
けど、これを疑ったって意味ないよね根拠もないし
と思ってやめる

否定したり抗うのではなく、
認めたうえて辞める
というのが一番しんどくないやり方かと思います

あとは、幸せになっていい、と言うより、わざわざ不幸になる必要ない、と言い聞かせる方があなたには合ってるかもです

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧