放課後デイサービスという障害のある子が放課後に通う施設で働いています。今月末で退職します。 職員が社長、女性社員2名、パート私なのですが、社員の1人と性格的に

No.2 22/12/22 22:31
匿名さん2
あ+あ-

私も状況は違いますが、似た経験があります。
私は男ですが、昔保育園で働いてたことがあるんです。
職種は保育士ではなくて基本的に子供と接する機会は少ないんですが、子供が好きで上司にも了解を得て、入社してすぐに特別に子供と関わるような業務もさせてもらってたんです。
そしたら、子供から慕われるようになって、私がいないと泣きだす子もいたり。
すると、そのクラスの担当の男性保育士がいたんですが、愛想が悪くほとんど話したこともない人でしたが、子供の言うことなんて当てにしない方がいいよと私に言い放ったんです…。
他の保育士がそんなことないでしょと突っ込んでましたが、おそらく嫉妬してそんなこと言ったんだろうと。
結局、それがきっかけでその業務をしに行きにくくなり、結果的に別の理由もありますがそこで働くのも嫌になって退職しました。
でも、特別にやらせてもらってたわけで、私がやってたことは間違ってたのか?と悩んだりもしました。たしかに、担当保育士がいる中で、他の職種の私が人気出てしまったら、いい気はしないでしょうしね。だから、人間関係は難しいなって思います。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧