注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

彼氏の両親は、本当の親ではありません。 彼が中学校入学時に養子縁組をしたそうで、そこから13年ほど親子として交流しているみたいです。(呼び方は、おじさんやおば

No.30 22/12/28 12:54
通りすがりさん30 ( ♀ )
あ+あ-

>普段から激務のため、不安しかありません

転職してもらってください。

まだ結婚してなく、家計別です。
今のうちに転職してもらい、激務ではなく給料の安定してる仕事に付いてもらい、定時で帰宅できたり、しっかり休めたり、育休もしっかりとれる会社に。

というのも、私も激務な夫を持っていてワンオペでしたが、もう無理!となり、夫は転職しましたよ。夫婦二人で問題なく育児ができる環境を整えてください。周りに頼るとかどうこうの話は、それから。

30回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧