注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

12月に注文住宅が完成し、引っ越しました。 現在妊娠7ヶ月、12月初旬の検診で子宮頸管が短い(2.2~2.5センチをいったりきたり)との事で絶対安静を言い

No.6 22/12/28 11:49
匿名さん6
あ+あ-

妊娠中って特別な時期です。
早産を止める薬(おそらくウテメリンでしょうか)、私はあれ最低容量で処方されましたが、吐き気と四肢の脱力感と震えと動悸でまともな生活ができる状態じゃありませんでした。
そこにきて7か月にもなるのにまだつわり、本当に本当に大変だと思うんです。

主さん、断固として断っていいですよ。
「寝てていいって言われたって家中見て回るのにどこで寝てるの?
精神的にストレスだってかかるし、それはおなかの張りにも影響するし
それでお腹の子は早産になって命の危険にさらされるかもしれないけど、あなたはそれで平気なの」とご主人を責めたっていいです。
医師に一筆もらえるならそうしたほうがいいくらいです。

叔父さん夫婦には、きちんと「切迫早産で絶対安静なので、今はお腹の子を優先したい、赤ちゃんが無事に生まれたらそのときに赤ちゃんと一緒に自宅の紹介をさせてほしい」と伝えれば、まともな人なら理解してくれますよ。
それを理解してくれない人なら、今後のお付き合いも考えたほうがいいかも。

とにかくとにかく、主さんは絶対安静で。お大事にして、母子ともに健康で良いお産を迎えられますように。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧