注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私は中学生です。3年前にいじめられてから、色々学校で嫌なことがあったのですが、親に言ってません。私の親は優しいし、悩みがあったら言ってね と言ってくれてるのです

No.1 23/01/05 13:30
匿名さん1
あ+あ-

なぜ親を信用しないんですか?
お話を聞く限り、普通のご両親だと思いますが。
あなたは口では「優しい」と言いながら、人としては全く信頼してませんね。
何も相談しない、話さないというのはそういうことですよ。

叱られることを恐れているみたいですが、もう中学生です。
中学生になったら小学生の頃みたいに一方的に叱られて「あれしろ、これはダメ」と言われる親子関係ではなくなってきているはずです。
あなたにとっては超学校の頃と変わらず「親は親」何でしょうが、親からあなたを見たら「もう小学生ではない、中学生のあなた」なんですよ。
「中学生」としてまっすぐきちんと話せば、ちゃんと伝わります。少なくとも頭ごなしに叱られるということはないはずです。(ご両親は大人としてまともそうですから)
ちゃんと話せない/話そうとしないのは、あなたが両親を信頼していないから。
あなた自身の問題です。

誰かを信頼して自分の本当のことを打ち明けるのは勇気が要ります。
だけど、それをしなければいつまでも相手はと遠い存在のままです。
たとえその相手が親であっても、です。
中学生なら中学生の自覚をもって親ときちんと向き合うべきですよ。
でなければあなたも成長できないでしょう。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧