宗教を理由に結婚できない方々は結構いらっしゃるのでしょうか。私の家系では祖父母の代から某宗教を信仰しており、代々親の意向で入信し、私も言葉が話せるようになってか

No.15 23/01/06 16:29
通りすがり ( vxLUCd )
あ+あ-

すべては相手次第だと思います。「強制入信させられるわけじゃないなら、いいよ」と言うかもしれないし、「え?宗教入ってんの?無理無理」ってなるかもしれないし、こればかりは分かりませんね。
でも「年に1人あたり約3万円しかかからない」と言いますが、仮に主さん1人しか入信していなかったとしても、20年払ったら60万円ですね。60万あったら、子供のために何がしてあげられるかなとか、私なら考えちゃいます。もちろん経済的に余裕があるなら問題ないですが。
また、お母様は婚約が決まってから打ち明けたとのことですが、逆に言えば、婚約が決まるまでは隠してたのかなとかも思ってしまいます。
自分の周りに宗教に入っている人がいないので、聞いてみたいのですが、
「私と家族は脱退するつもりはありません」とありますが、毎年3万円払って幸せになれたんでしょうか。

15回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧