注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

産後の体調がしんどいです。 解決策は無いかもしれないと思ってるので、 ここで吐き出させてください。。 元々大食いタイプだったのですが、1人分を頑張って

No.10 23/01/12 20:57
匿名さん10
あ+あ-

妊娠出産は女性の身体に大変な負担がかかります。
産後ケロっとして回復が早い人もいるかもしれないけど、なかなか戻らない人もいますよ。人それぞれです。


悪露とかはどうですか?あまりに体調悪ければ、1ヶ月待つ必要ないと思います!


私は上の子のときは妊娠中坐骨神経痛になり、産後なかなか治らず足を引きずってあるいてました。
実家に里帰りしてたけど、上の子はグズリが酷くて睡眠不足で身体が休まらずに悪露も3ヶ月くらい続きました。
授乳も乳腺炎になるわ必死でボロボロでした。今考えると、病院行くべきでした。

下の子の時は身体が1回目の出産で慣れたのか、30代半ばでしたが妊娠出産ビックリするくらいなんとも無かったです。授乳も上の子で慣れてるからラクラク。下の子もよく寝る子で手がかからず、悪露の回復もめちゃ早かったです。


一人目のときは、とにかく大変だったというのを良く聞きます。実家のご家族や、旦那さんを頼って、身体をとにかく休めてください。素直に周りを頼って良いんですよ!

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧