注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

同じ職場で3年以上続けることができません。 サボり魔の尻拭い係にされて、辛くなって辞めるパターンがほとんどです。 やりたい放題しても許される人間と、

No.9 23/01/14 08:05
匿名さん9
あ+あ-

7です。お一人仕事のビル管理人です。マンション管理人も同様です。

受付待機が7割だから別にサボってなくてもただの待機からサボってるのと同じようなもんです。

お一人仕事は他人からとやかく批判されたり嫌味言われたり監視されたりしないから居心地がいいです。

図書館へ行き帰りしてお給料が貰えるのと同じ感じですから家で寛いでいるのと殆ど変わりません。

価値観は人それぞれですから、楽では暇な仕事が嫌な方や、辛い忙しい仕事が好きな方には決しておすすめはしません。

我慢しないで無理しないで頑張らなくても細く長く静かに長続きするお仕事です。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧