注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

こんにちは。私は高校生です。長文ですが見てくだされば嬉しいです。 今朝、母とささいなことで喧嘩をしました。腹が立った私は自室で20分ほど1人で過ごした後、着替

No.2 23/01/17 11:57
匿名さん2
あ+あ-

高校に通えて衣食住の不安がない。
それは両親の努力があるから。
仕事をしているのはお父さんです。
でも家庭が機能しているのは
お母さんのおかげの部分が大きいはず。
私の母親は仕事をしていました。
お弁当も朝食も中学校から自分で作っていました。
夕飯は母でしたが
部活から疲れて帰っても洗濯ものの取入れや
片付けは私の分担でした。
専業主婦のお母さんの家はいいな~って思っていました。

2回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧