注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

中学生です 長文です 出来事をこうやって書くことが苦手なので 自分の…

回答3 + お礼0  HIT数 142 あ+ あ-

学生さん
23/01/22 20:03(最終更新日時)

中学生です

長文です
出来事をこうやって書くことが苦手なので
自分の気持ちなどの必要のない情報が入っていると思いますが聞いてくれると嬉しいです

中2のときに小学校からの友達7くらいで楽しんでました

ある日その7人とは別の友達から「8人くらいから陰口言われてるぞ」と言われました

誰が言ってるのか気になった僕は誰が言ってるのか聞きました

そしたらその8人くらいのうちの2人くらいが小学校からの友達でした

とてもショックでした
あとの5~6人はわかりませんでした

僕の陰口で8人くらいが楽しんでいると思うと悔しくなり
僕はこのことを7人のうちの5人くらいに相談しました

僕の陰口を言っていた小学校からの友達2人はどうやら下校の時に僕が居ないと陰口を僕が相談した5人に言っているそうでした なのでどんなことを言っているのか聞いてみたら
死ね キモイ などでした

またその2人はまたいろいろな人に最近あいつうざくない?あいつはみんなから嫌われてるよ!みたいに自分たちの集団に誘うようなこともしていました

これを聞いて僕はとても不安な気持ちでいっぱいになり周りの友達に結構な頻度で相談するようになりました

その結果 周りの友達は僕の相談にうんざり
次第に僕から離れていき、陰口を言っている集団の方へいったような気がしました

僕はとても悲しかったですがそもそもなんで元は仲良かったのに2人は僕のことが嫌いになったのだろうと思い、もしかしたら僕にも非があるのかもしれないと思い始めました

そして先生にその2人と僕で話し合う機会を作ってもらいました

先生に相談したらもっとみんなとの関係が悪化するのは分かっていましたがここからのどんだけ信用を失ってもあんま変わらないと思ったので先生に相談しました

僕は
なんか僕が悪いことした?
と聞きました

すると相手からは悪いことしたって言うかノリが合わんと言われました

正直腹が立ちました

けど、今までの僕を振り返って見ると確かに自分はノリや冗談でだったけど相手からしたら怖いや嫌と思うことをしていました


僕は結構周りで噂されようになり
これは僕の憶測ですがこの出来事をあんまり詳しくなくても僕が悪いという定着が着いている気がします周りの目が怖いです

自分の周りから人が消え
とても悲しい中学生2年生でした

僕はこのことをいじめだと思っています

確かに自分に非があったと思いますでも

相手は僕に嫌われても良かったと思うので
僕に直接「正直お前のノリきつい」と言えば良かったじゃないですか

しかも陰口の内容があいつにこんなことがせれて嫌だったんだよねとかではなく
キモイや死ねなどのただの悪口じゃないですか

とても悔しいです

それから僕は人から嫌われないようにするためになるべく自分の素を出さないように意識して過ごしていました
そしたら仲のいい友達が出来ました

また一時期僕は相談ばっかしていたせいで距離を置かれていましたが最近は少しずつ距離縮まってきました

でもなかなか素が出せず
とても孤独感やストレスを感じる時があります

この出来事があってから結構考え方が変わりました

ここで皆さんに質問です

僕は別に暴力はされてませんがこの出来事をいじめだと思います

皆さんはこの出来事をいじめだと思いますか?

タグ

No.3718578 23/01/22 19:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧