注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

来週予定帝王切開で初めて出産をする25歳専業主婦です。 旦那との離婚を数ヶ…

回答21 + お礼11  HIT数 1450 あ+ あ-

匿名さん
23/01/31 19:09(最終更新日時)

来週予定帝王切開で初めて出産をする25歳専業主婦です。

旦那との離婚を数ヶ月前から考えています。
妊娠中に離婚を考え方、妊娠中に離婚した方、出産後にすぐ離婚した方、
相談乗ってくださると嬉しいです。

離婚したい理由がありすぎてここでは書ききれないです。
主な原因として義理の母がおかしい(子供授かった時に報告した際も殺すなど言われ、
その件について謝罪もなし)
旦那は付き合う前からずっと常に優しいですが、家のことは一切しないめんどくさがり
まだそれだけならいいですが自分のこともめんどくさがってしないので旦那のことも私がしないといけない
ギャンブル、女関係ではないが借金があること発覚です。
小さなことから大きなことまで沢山の嘘をつかれて信用ができない。(

望んで授かった子なので絶対に幸せにしたいです。
専業主婦であまり貯金もないので
出産が終えて子供の書類関係の提出など終わったら離婚をしようと考えています。

どのタイミングで離婚した方がいいとか
何かアドバイスあれば教えてください。

タグ

No.3722679 23/01/28 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧