注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

シングルマザーです。 事情があり私が働けないことから、子供が保育園に通えないことになりました。 よって3月から一日中子供と2人の生活になります。 週末に元

No.4 23/01/30 05:47
主婦さん4
あ+あ-

お子さんはこれから小学、中学と義務教育に進む年齢ですね。
それでは、集団行動の生活に進む前に主さんがその躾をしなければなりません。
二人きりだからこそ、しっかり話をして集団行動生活を理解させてあげるべきです。
実は、私も時期的に似たような生活をしていました。
夫婦でしたが、引っ越して間もなかったので6歳の息子を通わせず自宅で生活をしていました。
その後小学校入学時から、息子が落ち着きがないと担任から指摘を受け、そこからの躾は苦労した経験があります。
その日のためにも、落ち着かせながら本を一緒に読む等、人の話を静かに聞かせる事も今後の生活では必要になってきますよ。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧