注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

技術長でしたが、割に合わず退職。後釜の給与が高額に変更されていました。 私…

回答2 + お礼2  HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/02/07 19:40(最終更新日時)

技術長でしたが、割に合わず退職。後釜の給与が高額に変更されていました。

私は技術長でしたが、責任と仕事量が給料に合わず、結果を出しても報われることなく我慢の限界で退職しました。

私が在籍している間に社内から後任を選出し、私は引継ぎして退職。
しかしそれから3ヶ月経って会社のWebサイトを拝見すると新たに私と同じ役職の求人を出していました。

その給与を見て驚きました。
基本給が私の最終給与の1.5倍でした。
私はたった月額5,000円の役職手当しか与えられなかったというのに。

私は舐められていたのだなと痛感しました。
怒りと悲しみがこみ上げています。

なんでもいいので私にアドバイスをお願いします…。

タグ

No.3729115 23/02/07 17:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧