注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

精神疾患になって仕事を辞めてばかりの人生です…。もう転職活動や仕事が怖いです。 …

回答10 + お礼10  HIT数 931 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
23/02/21 20:47(最終更新日時)

精神疾患になって仕事を辞めてばかりの人生です…。もう転職活動や仕事が怖いです。

30代で5回目の転職です。(1社だけ倒産が理由)
今までの会社は、深夜残業が普通とか、残業代が貰えないとか、よく怒鳴る社長とか、そんな環境ばかりでした。
精神的な体調不良で、どこも2年未満で辞めてます。

前職はよく怒鳴る社長のところで、また精神疾患になり、耐えられず辞めてしまいました。
辞める前、社長から「君のために言うけど。君は自分で勝手に無理して働く性格だ。だから病気になるし、これからも病気→辞めるの繰り返しだろう」と言われました。

社長の言う通りだったので、その日は帰り涙が止まりませんでした。
仕事を辞めて、休養して、転職活動をはじめたい時期ですが、社長の言葉が頭を回り、もう働くのが怖いと感じてしまいます。

今までの会社は正社員でしたが、自分はまともに働ける人間じゃないのでしょうか。
アルバイトとかにキャリアダウンするべきなのでしょうか……。

タグ

No.3733798 23/02/14 08:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧