注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

今日の仕事での出来事です。私は障害者支援施設(知的障害者)で働いています。 今日の午前中、日課の際に体操してから園内歩行をしようとした時のことです。ある利用者

No.5 23/02/20 23:16
匿名さん2
あ+あ-

私は逃げることは悪いことだという思い込みがあって、自分の身体が壊れて働けなくなるまで我慢してしまう癖があって、損してばかりなことがたくさんあるんです…。
言い換えると、それらすべては、~すべきって世間体や他人から良く思われるための選択でもあったんです。逃げてばかりだと印象悪いじゃないですか。
でも、本当に大事にすべきことは、~したいって自分の本当の気持ちだと思うんです。すべて思い通りになんて不可能ですけど、そこにチャンレンジしていく気持ちは大事にしたいなって。
後で後悔したいためにも。

主さんの話も、上の人がどう反応するかは上の人が判断することなのでコントロールできないですが、上の人に言うか言わないかは主さんが決めることができることなので、主さんがしたいって気持ちを大事にしてほしいなって思います。
結果がどうあれ、それで誰かに批判されることがあったとしても、それをやったご自身のことは少なからず自分だけは誇れるし、そんな自分を少しでも好きになれるんじゃないかなって思います。

これは私の勝手な予想ですが、その人は今回のことが初めてではないし、必ず日頃の言動や行動で似たようなことはあるので、周りも知ってる人は多いと思います。でも見て見ぬふりしてるんだと思うんです。
おそらく上の人もうわさくらいは聞いてるはず。
だから、上の反応に対してはあまり過度な期待はしない方が良いのかなとは思います。
とは言え、誰かが言わなければ何も変わらないし、何か起きてからでは遅いので、主さんの行動はすごく尊敬できるし、主さんのような方と一緒に仕事がしたいです。
どうかその気持ちを大事にこれからも頑張ってほしいなって思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧