注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

糞旦那の相談です。 旦那コロナになりました。私も後にうつり陽性です。 妊婦(…

回答24 + お礼23  HIT数 2275 あ+ あ-

匿名さん
23/02/26 13:21(最終更新日時)

糞旦那の相談です。
旦那コロナになりました。私も後にうつり陽性です。
妊婦(臨月)です。
旦那は最初、疲れがたまってるなあ、と言いながらも、頑なに熱を測らず、マスクもせず、病院にも行かずでした。
何度もお願いしても、どうせ熱ないから、と体温計をつかってくれず。コロナまだ流行ってるから、お腹の赤ちゃんのためにお願いと懇願し具合が悪いだるいと言ってきてから2、3日たってやっと計測。結果38℃。「アハハ、熱あったー。ないと思ったんだけど」と、なぜか夫は爆笑。意味わからず、コロナだったらどうするの?と私激怒。熱はない、仕事で疲れてるだけという言葉を鵜呑みにし食事も分けて食べたいというお願いも聞いてくれず洗い物もしてしまっていてもう後の祭り。私は泣いてコロナだったらどうしよう、赤ちゃんに何かあったら、と言うと、「大袈裟だなあ。コロナじゃないよ。しかもまずは俺の心配だろ」と旦那逆ギレ。コロナの検査してみてとお願いするもすぐしてくれず渋々抗原検査で自己検査し陰性。自己検査じゃ不十分なので病院でPCR受けてと頼んでも拒否され2日間くらいなにもしてくれず、だが熱が再度上がったためようやく思い腰を上げ病院行きPCR→陽性でした。私も検査したところ無症状だが陽性。今は高熱で苦しんでます。
許せないのが、一番に赤ちゃんのことを考えないところです。大袈裟だ、コロナだからって産めないことはない、俺のせいじゃない、ばかり。もっと早く体温計やマスクつかってれば、病院行ってくれてれば、もっときちんと具合が悪いと伝えてくれれば私も実家に避難などできたのに、等、後悔ばかりです。
夫は自分は悪くない、の一点張り。私と赤ちゃんへの心配の言葉ひとつなし。
離婚したいです。

タグ

No.3739541 23/02/22 03:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧