注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

中学生の息子がタバコを吸っていました。 学校から電話が来ました。 今までで数本吸ったみたいです。 中学生になり、遊ぶ友達も行動範囲も広まり心配に思っていま

No.11 23/03/03 00:37
匿名さん11
あ+あ-

難しい問題ですが、、、私から見ると過保護だとは思います。
理由は信じたいと言う気持ちが強すぎることです。それは逆に言えば子供側からすれば本音を言いづらい環境だと思います。うちの子はこうだから絶対にしないって言う親の思いは逆に重荷になるんですよ。子供には子供なりの悩みやストレスや不満が必ずあります。中学生ともなれば思春期真っ只中の中で些細なことにも敏感な年頃です。
主さんが親としてしなきゃいけないことは信じるとか信じないとかじゃないと思う。
それは親の押し売りです。タバコを何故吸ってしまったのか?→原因は友達に勧められたから?だけで吸う訳ないです。色々なストレスがあるからそう言うことに手を出すなんてことはざらにあります。その原因わかりますかね?
家庭環境(親に対する反抗)があるって知ってますか?自分はこう育ててきたからそんな筈はないと思うかもしれませんが以前なんかのテレビかなんかでもやっていましたよ。
そう思っていたら子供は期待に応えなきゃ行けないって不安で何も相談出来なくなるんですよ。

11回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧