注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

英語を話したり書いたりしていて文法的なミスについて、アメリカ人の彼に指摘されるの…

回答1 + お礼1  HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
23/03/04 22:22(最終更新日時)

英語を話したり書いたりしていて文法的なミスについて、アメリカ人の彼に指摘されるのが疲れたので他の人と話す事にしました。

彼は私の英語を指摘してきますが、私は彼の日本語のミスを指摘なんて基本的にしません。

こんなのフェアじゃないと思い、ストレス解消も兼ねて男女問わず何度か個人レッスンを受けました。

そうすると自信が湧いてきて、彼に言われて受け入れられなかった文法の改善も少しずつできる様になりました。

しかし彼が私が個人レッスンを受けており、たまに男の先生だった事に頭にきて喧嘩になりました。

怒る気持ちは解らなくもないです。でも私は彼と英語で話して自信を失くしたんです。正直彼と一緒にいる事で始めに英語を学び上達できた時のプライドがただ傷つけられただけでした。気にせず話せる人と話したいだけです。

私も完璧じゃない所はまだまだあるけど、英語を覚えた事は私のつまらなかった20代までの人生を変えてくれたものです。独学なので波もあるし、ネイティブやバイリンガルのレベルじゃないですが、正直な気持ちになって心を豊かにしてくれるんです。

だからその気持ちやモチベーションを彼とのやり取りで失いたくないので、他の個人レッスンを選びました。

勉強している所なんて見せようと思ってなかったので、とりあえず色々話して、課題を見つけて改善していけばいいと思いました。言い訳になるとも思いつつ彼に話しましたが理解してくれませんでした。

個人レッスンは怒りを買う原因だとは思いますが、私の気持ちは尊重されないものでしょうか?

タグ

No.3746839 23/03/04 22:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧