注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

3歳息子が情緒不安定。 もうすぐ出産を控えたママです。 下の子が産まれるせい…

回答9 + お礼0  HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
23/03/08 18:43(最終更新日時)

3歳息子が情緒不安定。
もうすぐ出産を控えたママです。
下の子が産まれるせいなのか、3歳息子が情緒不安定になっていて朝になると「保育園行かない!」と大騒ぎ。
抱っこして何とか保育園連れていきますが、家から駐車場、駐車場から保育園まで15kgの子供を抱っこしてお腹が張ったりはしないですがきついです。旦那は朝早くに出るので頼れません。

寝る時になると泣きそうな顔になりながら「背中かゆい!」「足かゆい!」といきなり痒い痒いと騒ぎ出し今まで無くても平気だったのに「なんで僕の枕ないの?枕買ってよ!」と30分ほど騒いでから寝ます。旦那は寝かしつけは出来ないので先に寝てしまいます。

下の子が産まれることを「弟産まれるの嬉しい?」と聞くと「ヤダ!」と言います。

今の保育園も3歳までのクラスしかなく、4月から年長まで預かってもらえるこども園に転園するのでその不安もあるのかも知れません。

息子をなだめたり甘えさせたりしてますが、毎日毎日騒がれのできついです。
赤ちゃんが産まれたら落ち着くのでしょうか?

タグ

No.3748571 23/03/07 10:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧