注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

孫(今春小学校入学予定)を担任教師から守るにはどうしたら良い? 私には息子と娘が一人ずつ居ますが、娘は小3から長いことずっと摂食障害持ちで、通学ができず病

No.13 23/03/18 13:53
匿名さん13
あ+あ-

給食に関して、処分された例が何件かありまして
本文お読みした限りだと、その教員・・・

どうかなと思います。教育委員会とか教頭先生ですとか
相談してみたほうがいいです。

今後は、なにかあれば・・・無理には登校させるのは
どうかなと・・・おもいます。

2021年の12月に、宮城県であった小学1年集団リンチ事件では
給食にまつわる事なんですが、時間内に食べられなかった児童が

児童8人から暴行を受けた事件では、学校側は『ポピュラーな遊び』
だったと・・・とんでもない事件がありました。

暴行が、ポピュラーな遊びだと・・とても聖職者の言葉とは思えません。
それにいじめを助長する行為にもなりかねません。

給食を与えなかった先生もいます。しかも前科ありです。
こんな人が、教壇に立ってます。ワイセツ教員もそうです。

これが今の学校の実態です。子供を守れるのはもはや親御さん
しかおりません。どうか暖かく見守ってあげてください。

学校はもはや、子供たちにとって安全な場所ではなくなってます。
滋賀県のいじめ隠蔽事件にしても、怒りしかわかないです。






13回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧