注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

私(中間管理職)の上司と、私の部下の折り合いが悪いです。 上司は体育会系で…

回答1 + お礼1  HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/03/22 21:44(最終更新日時)

私(中間管理職)の上司と、私の部下の折り合いが悪いです。

上司は体育会系で部下は文化系。

部下はミスをする訳ではないのですが要領が悪く、上司に怒鳴られビクビクしてしまいます(怒鳴られたショックだけが残り、内容は頭に入らない)。

部下は上司を避けるようになり、上司はそれがまた気に入らず、他の部下なら怒らないようなことでもその部下に対しては怒り…と、悪循環です。

お互い、他の部下・他の上司とは上手くやっているので、相性が悪いという印象です。

何とかしなければならない部下なら「暫く私に任せてみて頂けませんか」とも言えるのですが、そもそも私(周囲含め)からするとそこまで問題がある部下でもなく、「怒鳴るのではなく柔らかめに言って頂けませんか」と言うのも僭越かと。

何か良い方法はありますでしょうか。

タグ

No.3759104 23/03/22 21:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧