注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

相談させてください。 友達歴の長い子と付き合うにはどうしたら良いのでしょうか。…

回答2 + お礼0  HIT数 186 あ+ あ-

大学生さん
23/03/28 06:19(最終更新日時)

相談させてください。
友達歴の長い子と付き合うにはどうしたら良いのでしょうか。
今僕は大学2年で好きな人も同い年です。

知り合ったのは中2で、その時に仲良くなり、中3で1度その子に告白しました。
しかし向こうは女子校出身で、恋愛に慣れておらず、好きだけど付き合うとかは分からないと言われ微妙なまま流されてその時は終わりました。

高校では違う学校でしたが、互いに3年間彼氏も彼女も作らず、半年に1度ほど2人で遊びに行く関係でした。

僕自身他の人と付き合う寸前までというのは何回かあったのですが、どうしてもその子がよぎって1歩出すことが出来ず、けど、その子にもう一度告白して関係が崩れてしまったらどうしようと怖く何も出来ませんでした。

大学に入ってもそれは消えず、ふと思い返して、やっぱりもう一度伝えるべきだと遅いながらも決心して今に至ります。

僕も恋愛経験は薄いため、どうしたらいいか分かりません。いつものように会って、そこで伝えてしまってもいいのでしょうか。それか、なにかした方がいい手順などあるのでしょうか。

長い上に拙い文章ですみません。アドバイスをください。

タグ

No.3762540 23/03/28 04:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧