注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自分の全てがコンプレックスです。 性格、外見、育ち等々あげたらキリがありません。直ぐに直すことが出来ない悩みばかりで心が折れそうです。自己肯定感とか健康的な生

No.2 23/04/03 21:27
匿名さん2
あ+あ-

性格や外見、内面でコンプレックスがあるのですね。

ニーバーの祈りを紹介しますね。
<神よ、変えることのできないものを静穏に受け入れる
力を与えてください。
変えるべきものを変える勇気を、そして
変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを
与えてください。>

すぐには変えられないものもあるかもしれませんが
変えられそうなことからまず始めることが大事だと思いますよ。

育ちを良く見せるですか。
ある程度は学び、訓練することでそこそこ良いマナーを身につけることは
可能でしょう。
まずは具体的にどういう部分を変えたいのか
どういう風に変えたいのか書いてみるのもいいですね。

言動(話し方、姿勢、所作、態度)
身近に誰か見本になる人や、理想とする人がいれば
その人を参考にするのもいいですね。

外見に関しては、お化粧、髪型、ファッションなど
自分の魅力を引き出せるものを見つけられるといいですね。
多少は、理想も持ちつつも自分に似合うかどうかも
大事だと思います。

参考として骨格スタイル診断と顔タイプ診断というのを組み合わせて
自分に似合うファッションを選ぶ方法もあります。
youtubeなどネットで無料で診断できるものもあるので
参考にされるのもいいかもしれません。

健康的な生活に関しては、食事や睡眠
適度な運動を取り入れるなど、無理のない範囲で
できることをされるといいでしょう。

また自己受容されて、自尊心を持たれてください。
外見や内面が発展途上であったとしても、
まずは今の自分自身を受容された上で、自尊心を持ってくださいね。
自分の良さや持ち味、成長する可能性を信じて
自分を愛し、信頼(適切な自信を持つ)してください。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧