注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

シャイな娘(7才) 内弁慶で、とにかく恥ずかしがり屋です。 授業で分…

回答3 + お礼2  HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
23/04/11 10:38(最終更新日時)

シャイな娘(7才)

内弁慶で、とにかく恥ずかしがり屋です。

授業で分かっていても手を挙げない・作文は書けても皆の前で読むのはできない(あがってしまい、すごい早口で読む)・ダンスを皆で踊るけれど、一人で皆の前で見本を見せてごらんと言われるとできない(ぎくしゃくして笑われて、泣いてしまう)…という感じです。

先生は直そうとして下さっているのでしょうが、逆効果になっているようです。

成績は良いせいか学級委員に選ばれたようですが、当然皆の前で話すことはできず、からかわれ、「学校行きたくない…」とこぼすようになりました。

私は、娘の良いところを伸ばしてやりたいと思いますが、このままだと生きづらいだろうとも思います。

ただ、無理矢理やらせても恥をかくだけで、改善はしないと思うのです。

同じようなお子さんがいる方で、こうすると上手くいった、というアドバイスはありますでしょうか。

タグ

No.3770571 23/04/09 18:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧