注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

今年春に進学した新高校一年生です。今、政治・経済・生物学について興味があります。しかし、私の兄が私立大学に通っていたことと、色んな事情が重なり、経済的に厳しいで

No.4 23/04/18 20:28
お礼

≫3

今は、塾に通っておらず、実は東北大学などに行きたいと漠然とおもっています。しかし、そもそも行けるのか、費用は大丈夫なのか、卒業したらどこに就職したいのかはあまり分かりません。公務員が一番しっくり来ています。高一のうちから決めておいた方が学校生活を無駄にせず、志高くいれるのではと思っています。恐らく自称進学校ですが、そのような環境にいる以上、「大学進学」というのは常につきまとってくると思います。家庭の事情を詳しく言えないのは悔やまれますが、本当に経済的に厳しいと思います。そんななかでもいい大学に行きたいです。やはり、妥協というのは必要でしょうか?ちなみに、親は奨学金を借りることは考えていると言っていました

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧