注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

モンスター親についてです。 我が子がこの度、小学校1年生となりバス通学をするようになりました。不安がある中で同じマンションに住む住民が同じ学校の2年生であるこ

No.8 23/04/28 22:39
匿名さん8
あ+あ-

どったが原因かという話は両方の話を聞かなければ分かりませんが、ネチネチ来るのは気分は良くはないですね。

バスもずらして会わなくしているのならばもう会う必要もないのでそれ以上はお互い言う必要もなく、軽い会釈くらいで済みそうなものですが。

相手の方は他に相談でき人がいないか、夫婦仲が悪い人の可能性もありますね。

とりあえず、何か合ったときのために録音して、要すれば相手の旦那さまにも伝えたほうが良いでしょう。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧