注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

訪問介護の方々にお聞きしたいです 高齢の父親が娘の一周忌に参列するため 前の日に礼服を出してもらったのですが 普通の紺色ブレザーとズボンを出し これでい

No.15 23/05/01 22:18
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

礼服の件に関しては、そのヘルパーさん、恐らくいい加減な対応してないと思いますよ。
やってはいけないことは、最初やんわりと断ります。息子さんに出してもらってくださいね、と。それでも、利用者さんに、いつ来るか分からないから当てにならないとでも頼まれて、探すことにしたのだと思います。
主さんからしたら、探すならちゃんと礼服探し出せ、礼服でもないのに余計なことしたと思うかもしれませんが、ヘルパーは、普段入らないような部屋から時間かけて必死こいて探し出したのが、紺のブレザーとズボンで、一周忌で介護サービス受けてる高齢者の服装だったら許してもらえるかな?と思っただけだと思います。
それをろくに探さないでいい加減な仕事と言われると、悲しくなります。

デイサービスの利用料の件については、恐らく主さんが悪いんじゃないけれど、中には踏み倒そうとするようなけしからん奴もいたかりするから、払えないと言った主さんも、とばっちり受けたんだと思います。
でも、施設側もうつの人に対する対応でそれはないよな、と私は思います。
施設よりケアマネに相談して、うつで休職中で、すぐには払えない、本人の年金のみで出来るサービスありますか?とたずねてたら違ってたと思います。

最新
15回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧