注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

自分のことがよくわからないです 人が怖くてよく避けたりします。悪口とか聞くのも嫌いで話に入るのも嫌です 人からは悪口や失敗、容姿など笑われたりします

No.1 23/05/14 11:30
匿名さん1
あ+あ-

人の言葉で自信を無くすのは、自分もそう思っているからです

例えば、あまり食べることが出来ずに太りたいのに痩せてる人にとって「ガリガリ」という言葉は凶器になるでしょうが

すこしぽっちゃりしてるにも関わらず「ガリガリ!」なんて罵られても全然効きませんよね。むしろなんか嬉しかったりして。

このように、人の言葉はおいておいて、どのように受け取るかは自分で決めています

とはいえ、それとは別に、

人からの評価と自分が見て欲しい自分って、違ったりもします

それはそれで受け入れて、見てほしい自分をプロデュースするのか

人から評価される自分を受け入れて、そういうキャラを確立するのかも自由です

すべては嫌われる勇気がとても肝要。YouTubeでも解説してるし本もマンガも出てるので見てみるといいかもです

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧