注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

28歳女性です。 私の亡父はおそらく、いえ間違いなく、発達障害でした。 娘の私もその傾向があると思います。 思ったままを口にすると嫌われてしまうので、座右

No.13 23/05/16 01:01
お礼

≫9

私の考えを尊重して下さってありがとうございます。

実は今日、4さんに教えてもらった通りに対応しようと思ったのですが、相手の熱弁の勢いに飲まれてしまって結局「すみません」と謝ることしかできませんでした。
ものすごい勢いというか、私のことを決めつけるように「心を開け」「もっと自分を解放して」と一方的に言われ続けて困っていたら、職場の別の人が止めに入ってくれました。

謝れば謝るほど怒らせてしまって、逆につめられてしまって怖いぐらいでした。
なぜこんなに職場が同じだけの赤の他人のことで怒るのか、怒れるのか理解できません。

職場で静かにしているのがそんなに悪いことなんでしょうか?
「私以外にも静かにしている人はいるのに、その人と私の違いって何だろう? なぜ私だけがこんなに強く言われないといけないんだろう?」と考えています。

今度こそもう本当に黙っていようと思います。
怒ってる理由が分からない人と話すのは怖いです。
黙っていたら、そのうち飽きるかあきらめるかして、私から離れてくれないかなと思っています。

13回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧