注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

28歳女性です。 私の亡父はおそらく、いえ間違いなく、発達障害でした。 娘の私もその傾向があると思います。 思ったままを口にすると嫌われてしまうので、座右

No.3 23/05/15 07:58
お礼

≫1

私は職場でカミングアウトしてませんし、するつもりもありません。
周囲からは「不器用で天然」ということは知られていますが、業務も滞りなく人並みにこなせています。
「不器用」と思われても「どんくさい」と思われても耐えられますが、「自分たちとは違う障害者だ」と思われるのはみじめすぎて耐えられません。
そう思われないように今まで必死で努力してきました。
上司から何かを伝えてもらわなきゃいけないような立場で働きたくないし、そんなのみじめすぎて働けません。

感じが悪いのを承知で今は黙ってうつむいていることにしています。
方法がないなら、私の存在が居心地が悪いのなら、業務以外ではもっと距離を置くようにしようと思います。

嫌われるのは仕方がないです。もうあきらめています。

ただ、私にとって職場はせっかく努力して一人前に仕事をこなせるようになった大切な場所であり、仕事では健常者と同じと認めてもらえるという生きがいを感じる場所なので、もめごとだけは避けたいです。

3回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧