注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

警備員での仕事が決まったが用意するものが多くお金がなくて困っているから応募したのに出来そうにありませんので辞退する形になると思います ただそれ以外が決まってな

No.7 23/05/21 19:48
匿名さん7
あ+あ-

かなり昔ですが警備会社で事務員してました。

市役所でもらう証明は数百円ですみますよね?

病院でもらう診断書は病気でかかる訳ではないのでそもそも実費だと思います。
保険証が必要って言われましたか?

指定の病院なら診断書代がいくらするか会社も把握していると思うので、もう一度お金に困っている事を相談してみたらどうでしょう?

警備会社は日払い、週払い希望の人が結構いてそこら辺の計算が大変でした。

主さんの就活が上手くいきますように…。

7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧