注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ひとり暮らしについてで質問なのですが、不動産屋さんにいろいろと相談をしたところ もしかしたらいまの自分の給料が10万円ほどで、家賃が4万5千円程になるので、

No.9 23/05/24 13:24
お礼

≫8

回答ありがとうございます
返信遅れてしまいすみませんm(_ _;)m

そなんですよね

本当ですか、いちおう都心部やからなのかもしれんです
神奈川とかそっちのほうです

本当ですか、。目が視えないのは
またこころの病気とも違い
物理的につらいことですよね。。
スマホとかテレビとかみれないのもつらいと思う
すげー頑張って居るひとなのですね
自分も、なんか、頑張らないとなって思えました
ありがとうございますm(_ _)m*bb
生保の7万円近くは生活費あてるとして
障害年金の、2万一千円は、けっこうきついっすね…。
しらなかったです、全国統一でこの金額なのかと思ってしまっていました、。

回答者さんは、
ひとり暮らしでしょうか??
神奈川は、通ったら6万円ほど
生保と合わせて13万円程にはなると思うので、
もしあれやったら引っ越しとかもできたらなとかおもいます
余計なお世話やったらすみませんm(_ _;)m

あ~でも、いま書いてて気づいたけどもしかしたら回答者さんの住んでいる地域が、田舎の方やとしたら、
たとえば給料の最低賃金や、障害年金は安くても、家賃もその分安くなってて
その為。。とかもあるのかもですね。

ん~~どしたらええんやろ、けど、自分もお世話になって居ますが
就労支援とかケースワーカーさん、そういった相談機関や、自分もここでも相談しまくっちゃってるし
相談をしてみるとかいろいろと方法はあると思うから

目がみえない生活ってマジで想像できないぐらいたいへんやと寂しいんやないかなと思うから

めっちゃ応援しています
fightfightですm(_ _)m*b

ありがとうございます
私も着々とひとり暮らし準備頑張ってます
自分親には頼れないし
なんとか自分の自立のためも兼ねて
頑張ります

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧