注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

今年の1月に結婚しました(共働き、夫40代と妻30代)。 家事や生活に関して、夫の基準に満たなくて「もっと主体的に行動して!俺ができて何であなたができないの!

No.13 23/05/23 13:45
匿名さん13
あ+あ-

トピ主です。
みなさんご回答ありがとうございます。
一括で返事すみませんが、失礼します。

前の奥さんとは奥さんから離婚を言い渡されたそうで、理由は「性格の不一致とモラハラが嫌だった」だそうです。
お付き合してる時に別れた理由など聞くと元奥さんの方がモラハラっぽかったと感じますが、今なら少しは元奥さんの気持ちもわかってしまったような気がします。

私ができない分は夫がすごやってくれるんですが、それだと私が自分のことしかやってないように見えるみたいでイラッとするみたいです。
「俺はあなたとお母さんや家政婦じゃないんだよ」と怒られます。
そして、怒られる度に夫には「私なりにすごく頑張ってるんだよ」と主張するのですが、
「それで頑張ってるなら全然足りないよ。ただでさえ体力と気力なくてすぐ具合悪くなるんだから、そんなんじゃ子どもができた時何もできないよ。俺ができてどうしてあなたができないの。」と言われます。

怒るにしてもせめてもうちょっと頑張ってることとか褒めてからにしてくれれば良いのにと思います…

ひとまずまだ結婚したばかりなので、離婚の選択はないので、もうしばらく様子をみたいと思います。

13回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧